2009年 04月 10日
【フランス旅行記】 蚤の市めぐり - クリニヤン・クール -

今日で去年のフランス旅行の旅行記は最後になります。
思えば結構長くかかりましたね~。この長い旅行記を皆さん読んでくれて、本当にありがとうございました!
フランス滞在中の最後の目的地は、クリニヤン・クールの蚤の市。
この蚤の市、私が学生の頃一人で休日にぶらりと遊びに行っていたので、10年経った今、どうなているのかとても楽しみにしていました。久しぶりに結果、ま~ったく変わっていませんでした!わお!むしろ活気があって。治安もよくなって居た感じがしますよぉ。
色んなカゴを無造作に売っているお店。こういう雰囲気、素敵ですね~。

キーホルダーばかりを売っているお店の店頭には、こんな看板♪
かわいいなぁ。

ここは、色んな雑貨屋、刺繍道具などを箱にじゃん!と入れて売っているお店。
ビーズのお花のガーランドがとてもかわいかったです。

お人形や、レース、置物を売っているお店なんかもあります。
数々あるお店の中で、小鳥さんも大興奮しながら散策。彼は、真赤なかわいいポンプ車のおもちゃをおじいさんがやっているお店で一つ購入。

さすが、世界最大といわれている蚤の市とあるだけに、本当にたくさんの種類のものが売られています。
昔のテキスタイルの図鑑の1ページづつを売っているお店があって、母のパーチメント・クラフトの参考になるかしら~と考えたのですが、18世紀の紙とかでそれはそれは高いお値段がついていたので、断念。
私は、ただひたすら、やっぱり胸がいっぱいになっちゃって、何も買えず。(笑)
ここは、お裁縫関係のものが売っているお店のビーズのコーナー。
うっひゃー。色とりどり、本当にきれい!見ているだけで幸せです。

お店自体がアイビーで覆われているお店や、人形の目玉ばかり売っているお店などなど、本当に個性豊か!
この旅行記を書くだけでもたくさんの場所に行けたと思うのですが、やはりそれでも時間が足りない、まだまだ~♪と思わせてくれるそんな国、フランス。10年ぶりに足を下ろす事が出来たことは、本当に幸せな事でした。そして、なんと言っても。初めておっきな小鳥さんと2人で行けたフランス。また次の十年後に行けたらいいな~と夢は膨らみます♪
やはりアメリカには無い歴史を感じますね~。
私はフランスには行った事ないのですが、美術館巡り
して見たいです。
10年ぶりのフランス、やっぱり変わってました??
見てるだけでワクワクです♪
前はアンティークのイベントがあればすぐに出掛けていってたのにこっちに来てからはまーーったく。 やっぱり歴史なる国は古いものが沢山あっていいですね〜。
シュークリーム、私も最近夢に出てくるぐらい食べたいって思ってたの。笑
ころんとしててすごく美味しそう♪ 綺麗綺麗!!!
私は水のみで作るけど、このシューの色合いや断面をみると牛乳を混ぜてつくっもの?
それにしてもこのミルク美味しそうですね〜〜。 こっちのなーんちゃって牛乳とは大違い。 また名前がいいですもん。
ボトルもめちゃかわゆい!
アメリカは何でもあっていいなぁ〜〜。 羨ましい〜〜〜。
写真が美しいですね !
パリの蚤の市 ... と聞いただけでドキドキワクワクしますね !
憧れのパリは ... 私のように下手にフランスの地方からよりも、
東京からの方が ( もちろん距離的でなく、) 気持ち的にはよっぽどず〜っと近い気がします ! ?
色々な物が、しかもセンス抜群な集まりには心ときめいちゃいますよね。
見ているだけで幸せ、とは本当にそう思います。
何度も思ってますが、ミーさんのお写真はやはり絵葉書のよう・・・とっても素敵♪
何気なく積み上げられた籠も買われなくてもそのままで絵になるようで(笑)・・・
今回ミーさんの旅行記で行った事のない場所の素敵な部分を沢山堪能できたように思います。
有難うございました~^^
素敵なフランスに、いつになるかは分かりませんが是非とも行ってみたいと
心から強く思います。
10年後、また今回の思い出と共に行けるといいですね~
フランスは歴史が長い国だけに、色々と古くて素敵なものがたっくさんありますよね!私も美術館巡りをしたいのですが、美術館もたっくさんありすぎて時間が足りないくらいです~><。
10年ぶりのフランス、まったく変わっていなかったんです。それが、またとてもうれしくて♪
蚤の市、楽しいですよ~♪
一見なんだ~??と思うものがとても素敵に見えたり、古い道具とかもごちゃごちゃと積んであったり。歴史が物語ってくれますよね~。
シュークリーム、おいしそうと言ってもらえて有頂天です★
ご名答!さすがですね~牛乳を混ぜて作ってみました。水だけで作るのとどんな感じに違いが出るのでしょう~??
ボトルは一目ぼれで買っちゃいました♪
はじめまして!遊びに来てくださってありがとうございます!
フランスにお住いなのですね!うやらましいです♪
蚤の市ってどんなものと出会うのかと考えるだけでワクワクするんですよね。
今回はアメリカからの旅行だったのですが、東京からと同じくらいの長さを感じました。これからそちらに早速遊びに行かせて頂きますね!
確かに、確かに、フランス=蚤の市と連想しますよね♪
何気なくどさっと売られているものがとっても素敵でときめいちゃいます。
絵葉書みたいだなんて、とてもうれしいです。ありがとうございます!
長い旅行記でしたが、読んで頂いて本当にありがとうございました。frecklesさんも是非フランスに旅行された時にはブログにアップしてくださいね♪
また私も旅行に行けたらいいな~と願っています★