2009年 03月 13日
アーモンド・クリームのアップル・タルト

ここ一ヶ月は、冷蔵庫や、冷凍庫、パントリーの中の残っている食材を使い切る大整理期間にしています。
常温でもつものや、冷凍庫で保存するものはため込んでしまいがちなのです。ついついダメにしてしまう事が多かった私。最近、心を入れ替えて、定期的に大整理を慣行するように努力しています。
お料理も、お菓子もそういった食材を使って何ができるかな~と考えて、食べられなくなってしまう前に、食べてしまおう!という期間です♪食べきるのがやっぱり結果的に節約につながるのかな~と実感しています。
冷蔵庫と、冷凍庫を覗き込んで、パントリーも覗き込んで・・・
【あ、りんごが一個、スライス・アーアモンドが賞味期限近いのが結構いっぱい、あ、フィロもあった!】
という事で、アーモンド・クリームを作り、フィロを生地に使って、リンゴのスライスを乗っけて、タルトを作ってみました。
今回は、参考にするレシピがなかったので、ぜ~んぶ適当にやってしまったのですが、大成功♪
フィロの手軽さが大活躍、リンゴもスライスするだけだから簡単、楽チンでした★

切った感じは、こんな感じ。
本来フィロはタルトにはあんまり使わないですよね?
やっぱり、ちょいと切りにくかったり、食べにくかったかな。でも、フィロ自体が軽いので、サクサクしてていい感じでした。超濃厚なアーモンド・クリームも上に乗っけたリンゴの酸味のおかげで、さわやかに♪
大整理の料理&お菓子作りで我が家の冷蔵庫などはだいぶ古いものは減り、ギュウギュウ詰めも解消できてきました。この調子で、あと少し大整理!
冷蔵庫や冷凍庫、パントリーの整理をされているんですね。
エライなぁ〜〜と言いながら、じつは私も頑張っています。
冷凍庫もずいぶんガラガラしてきて、嬉しいかぎりです。
いっぱい詰め込んだら冷蔵庫にも悪いし、自分でも何があるのか
わからなくなってしまって、もったいないですものね。
いつもは作らないケーキを焼いたり、新しいレシピを考えたりも
楽しい一時です。
↓のガーデン☆とっても素敵ですね!!
日曜日に公園へお花を見に行こうって、オットに話していたところ
だったので、嬉しくなりました。
そうそうマクロレンズ、ホワイトデーのお返しに買ってくれるそうです。
飛び上がって喜んじゃいました^^
パイやタルト系はどうも面倒でつい避けちゃうんですがフィロだったら簡単に出来ちゃっていいかも!
すごく美味しそうです! 小鳥さんも喜んだに違いない!
だんだんミーさんの季節が近づいてきましたね♪
これからはガーデンは勿論のこと、お散歩してるだけで庭先の色んなお花が楽しめますね〜^^
これ、美味しそう!見たら耐えられないですよ。Very mellow-stuff!love your photography style!
こんばんは♪dinghymamaさんも、整理がんばっていらっしゃるんですね!どうも、気を抜くとすぐ食べ物を悪くしちゃうんですよね・・・気をつけなくっちゃ。
ここのガーデン、とても広くていろんなお花があって素敵な場所なんですよ♪
マクロ!ホワイトデーのお返しに旦那さまからプレゼントなのですね♪
楽しいですよぉ~!写真、撮ったらぜひ見せてくださいね!
創作菓子という程のものじゃないんです~お恥ずかしい~きゃ~><
フィロだったら失敗しないし、なんとも楽でした♪アーモンドクリームの濃厚さがすごかったんですが、リンゴがいいお仕事をしてくれました。
そうですね~どこに行ってもお花が気になる季節ですよね♪
そちらももう春が近いのでは??うふふ。
お久しぶりです!コメント、ありがとうございます!
カメラお買いになったのですね♪
ケーキ、おいしそうと言ってくださってありがとうございます!写真も好きと言ってもらえてとてもうれしいです!