2009年 03月 02日
【フランス旅行記】 LADURÉEとPassage

去年旅行に行ったフランスの旅行記の続きです。
年が明けて今思うと、旅行に行ったあの時がはるか昔の事のように思えますが、まだまだ旅行記は続きます(笑)。
パリ滞在の残りの2日間は、パリ散策にたくさんの時間を当てました。
まずは、ずっと行ってみたかったLADURÉEへ。サンジェルマン・デ・プレの方へ行きました。
やはり思っていた通りに混んでいて並んでいましたが、思っていたほど待ち時間も少なくて、2階のお部屋へ。サバランとオススメマカロンのアソート、紅茶とコーヒーを注文して優雅なお茶の時間。お部屋の中は、かな~り暗くて重厚な雰囲気。
マカロンは、甘すぎずサクっとしていてさすがなお味でした。サバランは、お酒を贅沢に使ってあるような感じでした。【きっといいお酒をたくさん使っているんだろうなぁ~。なんか酔っ払っちゃいそうだよー】と小鳥さん。(笑)

お茶をした後は、古い商店街のパッサージュへお散歩。
パッサージュの写真は、なんとなくセピアにしたくなって、思わず加工してみました。
この老夫婦、キッチン雑貨のお店のショーウィンドウを熱心に眺めていました。このお二人の後ろ姿は、今でもとても心に焼き付いています。

丁度雨も降っていたので、パッサージュの雰囲気がしっりとした光景になって、これがまた素敵でした!

お店の前で立ち話しをしていた女性2人組。
ん~おしゃれです♪皮のジャケットにボーダーのストール。もう一人の女性は帽子をかぶって・・・。
無造作にくくった髪も、きっと計算しつくされたかのようで、街行く人を眺めるのもとても参考になります。

パッサージュにあるお店を眺めならお散歩して、あても無く歩いて目の前に出た場所に、見覚えが・・・。
ん?ここ、知ってる!と思ったら、昔学校帰りに食事によく訪れていた中華料理やさんのお店の前でした。
たまたまその場所に出たというだけなのですが、私にとっては、なんだか町が私たちの足を思い出のお店の前に運ばせたかのように、運命みたいなものを感じてしまい、とても心が感動しました。
そのお店のお話は、また次の旅行記で★

夕食を済ませ、夜の町をまた歩きます。
小鳥さんの撮ってくれたパンテオンと、後ろ姿の私が入っている写真♪
このパンテオンのすぐ近くに学校があったので、ここもまたとても懐かしい気分で歩きました。
こうやって、写真を整理して、旅行記を書いているとまた今すぐにでも行きたい!く~!という気持ちがいっぱいになります。またいつか、2人でパリに行きたいです。そして、旅行も残すところ一日になるのでした。
本当に素敵な街ですね。
行ったことはないけど、ミーさんの旅行記で楽しませて
もらっています。
セピアの写真も雰囲気がでていて、と〜〜っても素敵!!
残すところあと一日、ん〜もっと見たいですね^^

小鳥さんのしっぽが動いてるよ〜〜〜! 可愛い〜〜♪
フランスはやっぱり絵になります。サンジェルマン・デ・プレのLADURÉEへ行かれたんですね。 私達のステイしたホテルはココの真ん前だったんです。 LADURÉEには行ってないけど、、笑
フランス菓子の洋酒、ほんと効いてました。 同感同感。
私も酔っちゃいそうでした。 はは
道ゆく人の服装、さすがフランス人! おしゃれ♪
特にこちらから行くと違いにビックリ。笑
毛皮を自然に格好良く着こなしてたり、小物に気を使ってたり。 それに立ちタバコ。あれを見るとヨーロッパだなぁって感じちゃう。爆
ツナパン、とっても美味しそうです♪ 最近はまとめて生地を作って冷凍し週末に色んな総菜パンを作って楽しんでます。
ミーさん、次は何を作られるのかしら?! ふふ
もっと見たいだなんて言ってくださってありがとうございます!
とてもうれしいです!
フランスは普通の光景が全て絵になるような国の気がしているので、歩いているだけでも心躍る瞬間がたくさんあって、感動の嵐でした♪
残り少ない旅行記になってしまいますが、またどうぞ見てやってくださいね。ペコリ
シンプルにしたくなってしまい、またチェンジしちゃいました~。
おおお、小鳥さんのしっぽに気付いてくれたんですね!うれしい!
おおお、このLADURÉEの近くのホテルだったんですね。アクセスもばっちりいい場所のホテルですね!
サバラン、私も少し食べましたが、おさけー!っていう感じでしたよ(笑)
そうですよね~おっしゃる通り、みなさんすんごいオシャレで、すてきで・・・。立ちタバコがこれほどカッコ良く見える国はここだけではないかと(笑)
生地を冷凍出来るんですかっ!?私も冷凍したい~><
毎回生地から作ると時間がかかるんですよねえ。
次は何を作ろう??ワクワク
写真、褒めてくださってありがとうございます!
写真を見てたら急にセピアにしたくなっちゃったんです~♪
日本のラデュレ、とても人気があるみたいですね♪私は行った事がないのですが、日本のもきっと素敵なんだろうなぁ。うっとり★