2008年 09月 15日
初めての洋服作り 【リネンのチュニック】

前から、ずっとずっとやってみたかった事、それは手作りで洋服を作る事。
ミシンは持っているものの、なかなか慣れるまで時間がかかってしまってて・・・。でも、やっと少し慣れてきたので、ついに、ついに、初めての洋服作りに挑戦してみました。
普段からよく好んで着ているチュニックに挑戦。
再度は、まだまだ改良の余地というか、見苦しい部分も多々ありますが、普通に着られるものが出来て大満足です!うれし~♪

生地は、リネン。ずっとリネンで洋服を作ってみたくて。
リネンひとつとっても、やはり色々な色があるので、やっぱり布やさんで悩む、悩む(笑)で、こんな感じの淡い色味のリネンにしました。
袖には、デコラティヴなスパンコールと、ビーズのついた民族調のリボンを縫い付けてみました。この、リボン、めちゃくちゃ私の好みです。この色に、このお花の柄・・・。くぅう~。
最初、なんと袖を裏表を逆に縫ってしまい、焦りましたが、落ち着いてやり直して、やっと完成。
この形、とても気に入りました。違う柄の生地とか、厚めの生地とかでまた作ってみたいと思いました。

今回、袖に使ったリボンですが、お店で幅のもう少し狭い、違う柄のリボンも一緒に購入しました。今回使ったのは、スパンコールとビースのお花柄ですが、もう一種類のは、水色で、ビースがメインのペーズリー柄。どちらを使うか、本当に悩みました。どっちも、お気に入りです。
さて、次は、このペーズリーの方のリボンをどうやって使おうかな。
洋服作り、とても難しいのですが、出来上がった時のうれしさは格別です!何でも、【作る】って本当に楽しいです。
やっぱりミシン欲しくなりました。すっごく素敵なリネンのチュニック。民族調な袖がミーさんのイメージにぴったり☆ペーズリー柄もすごく素敵ー!洋服もなんでも、作ってる最中は大変だなぁって思うけれど、出来上がったときの喜びは格別だし、いつまでも大切に使おうと思いますよね。あぁぁ、ミーさんに弟子入りしようかな。。
幼稚園児のスモッグの応用版って感じでしょうか?(たとえが悪くてゴメンね)
私もミシンご無沙汰しています。この前のリバーシブルのエプロン以来、、、。(笑)
近いうちにお見せできるようなものを作ってみたいと思います。(っと、いつも意気込みだけ、、爆)

直線縫いの枕カバーでさえ、実は友達のママさんに縫って頂きました。笑
襟元のギャザーの寄せ方も完璧! チュニックのリボンもかわゆ〜い♪
このシャツには細身のパンツに大きなネックレスって感じかな。。
あらっ、想像の中で私が着てるーー 爆
それに初めてとは思えない出来上がりですよ♪
布を選んだり、水通しをするときもアイディアがどんどん
膨らんで楽しい時間になるでしょう?!
これからも覗きに来るのが楽しみだわ。
はあ~私もミーさんに弟子入りしたい!
ミシン、欲しくなりましたか~♪100ドル前後であるので、オススメですよっ!
ほんと、そうですね。作り始めた時は、ああ~大変な事始めちゃったって思うんですけど、できがあると、うれしいんですよね~★
弟子入りだなんて~、そんな腕は、ありませぬぅううう。でも、うれしい。ありがとうございます!
いえいえ~あんな手の込んだお菓子を作れるmioさんだったら、絶対もっと素敵なの作れると思います♪
私も、ほんとお裁縫、ダメダメだったんです。なのに、なんやかんや、やり始めたら止まらなくなってきちゃって(笑)
おっしゃる通り!スキニーデニムに、大きめのアクセサリーが一番かな~って思ってます。むふふ。
そうなんですよぉ~。初めて作ってみました!
大変ですが、楽しかったです。
おおざっぱと言えば、私、負けませんよぉ。。。
作ってほしいって言ってもらえて、すごくうれしいです!でも、まだまだ修行がたりないので、もう少し上手にならないと、プレゼントするのは、とてもとても(笑)
ありがとうございます!
いつも、mikiさんのソーイングを見てて、私も何か作ってみたいな~とずっと思ってて、やっとこ初挑戦です。
そうですね~、布を選んだり、飾りを考えたりするのって本当に楽しいですね!これからも、色々挑戦してみたいです。どうぞ、先輩、見守ってやってくださいね。
ありがとうございます!初めて作ってみました。
ネットショップ~!ぎゃ~、お売りできるような物じゃないんです。でも、そう言って頂けてうれしいです!
このリボン、お気に入りデス。