2008年 03月 11日
地元でお花のレッスン♪
日本に一時帰国して、早一週間が過ぎ、帰国前からとっても楽しみにしていたお花のレッスンに行ってきました!
行って来たのは、母のスタジオの向かいにある、ステキなお花屋さん【blue water flowers】さん。いつも、一時帰国をした時に、お店を外からそ~っと眺めながら、お店のサイトを見ながら、ステキだな~とず~っと、ず~っと思っていたお店です。大好きな雑誌の花時間でもお見かけしていたので、いつかは是非お花を教えて頂きたいと思っていました。
いつもの一時帰国は滞在期間が短い事もあって、バタバタしていたのですが、今回は長めの一時帰国なので、念願かなってレッスンを受けられる事になったのデス。日本でもお花のレッスンが受けられて、ほんと~に幸せです!やっぱり。お花大好き。
いのっち先生に丁寧に教えて頂きながら出来上がったお花がコレ!
色合いから、お花の種類からとにかく私のツボなのです。うわ~♪
レッスンの途中、ふと窓を見ると、なんとhiyayakkoがぬぼーっと変顔をして覗いていたのには、びっくり!(笑)いのっち先生もびっくり。(笑)私の母って・・・。いたずら好き過ぎ。うぷぷ。
優しくて、自然な色味のグリーンや、白のなかに、ムスカリちゃんがちょこっと出ていて、なんともシック。うれしくて、うれしくて、自転車で家に大切に持ち帰って、庭に置いたり、家の玄関に置いたり、マクロにレンズを換えてみたり・・・。激写に、激写。100枚以上も写真に気づいたら撮ってた!(笑)
今日は、アメリカに居るおっきな小鳥さんとWEBカメラとスカイプでお話をしたので、早速お花のアレンジを持って、【見て~見て~!綺麗でしょ~??】っと抱えて、WEBカメラに向けて見てもらいました!おっきな小鳥さんも、【おお~キレイ!キレイ!】と言ってくれました。うれしー!それと、久しぶりにおっきな小鳥さんの顔を見て、お話が出来たので、とっても元気出ちゃいました(単純です。私。)元気そうでよかった!家事など不便をかけてしまうけど、頑張って体に気をつけてお仕事してね!
やはり、プリザードには慣れていても、フレッシュのお花は素人なので、緊張します。
でも、いのっち先生のおかげで、お花を活ける上でのコツを私なりにお勉強できたので、とってもありがたいです。先生、本当にありがとうございました!これからもどうぞ宜しくお願いします!
一番に感激した事、私が活けたお花をちょこっといのっち先生が直すと、たちまち素晴らしいアレンジになるのです!流石だな~と、はは~と感動したミーです。どんな職業にしてもプロのお仕事は、本当に素晴らしいですね。とてもいい刺激を受けるし、私もWEBやプリザを頑張ろう!という気持ちになります。
おっきな小鳥さんへ、日本でも大好きなお花のレッスンを受けさせてくれて本当にありがとう!
来週もまたレッスンに伺わせて頂く事になっているので、今からと~っても楽しみです!ワクワク。やっぱりお花のある生活って、幸せすぎです。そして、愛する地元に、ステキなお花やさん、ステキなカフェ、大好きな場所があるって、本当にありがたい事。私って、本当に地元loveなのです♪なかなか、そうは行かないかもしれないけれど、出来ればずっと離れたくない程、スキです。
覚書【三方見のアレンジメントの花材】
・バラ(スプレー・ウィット)
・バラ(グリーン・アイス)
・ビバーナム
・チューリップ(マウント・タコマ)
・カーネーション(テラコッタ・グリーン)
・ムスカリ(ラティフォリウム)
・ナデシコ(グリーン・トリュフ)
・クリスマス・ローズ
・ローズ・ゼラニウム
【blue water flowersさん】
東京都杉並区西荻北4-4-14
ちっちゃい緑のお花がいっぱい!
お花畑からつんできたみたいなバラ!
やさしいグリーンのラインがたまらないチューリップ!
普通のムスカリちゃんより、色が濃いムスカリちゃん。
シルクみたいなカーネーション♪
by mellow-stuff
| 2008-03-11 21:43
| フレッシュ・フラワー