2007年 10月 22日
家族旅行へ出発!

ホテルに泊まって、次の日の朝!
小鳥さんのご両親と待ち合わせ。
窓から見る朝の横浜はちょっとけむっていたので、お天気が気になりながら、ホテルを後に・・・。
電車を乗り継ぎ、(この間にはなんと言うご縁でしょうか~ブログで仲良くさせて頂いているkakoさんが私達の事を目撃されたとか!?kakoさん、次回は是非お声かけてくださいね~♪)待ち合わせ場所へ。
私と小鳥さん、そして義理の両親、それぞれ大船軒のお弁当をゲットし、目指すは箱根へ!

今回の旅行は、義理の両親の提案で実現しました。
『箱根がとってもよさそうよ~富士屋ホテルなんかどうかしら?』と言った感じでしょうか。
丁度、私も母に『富士屋ホテルはいいわよ~いつか一緒に行きましょうね。』と言われていたのでした。当初は、小鳥さんが温泉でおいしい海の幸を満腹になるまで2人で食べたい!と言っていたのですが、私はな~んとなく、温泉に行く気にならず。ぐたぐたしてしまっていました。そんな中に、両親からの提案!即答で小鳥さんに、【箱根?富士屋ホテル??行きたい~!!ヒャッホウ!】とばかりにお返事です。
という訳で、私の箱根初体験の旅のはじまり!
電車の中では大船軒のさばの押し寿司をペロリ!毎回日本に戻ると、恐ろしく食欲が沸くミー。
今回も、どんどん食べて、どんどん成長しています。(汗)
まだまだまだまだ~と腹ぺこ青虫みたい。。。。

ま、アメリカに戻ってからモトに戻せば・・・なんちゃって。
食欲の秋に日本に戻ったからには、大いに食も楽しまなきゃ!ですね!

おしゃべりをして、お弁当を食べて、程なく箱根登山鉄道にも乗り、あっという間に宮下駅に到着!
今回の旅の写真は全て小鳥さんが撮ってくれました。
小鳥さんにお任せコースです♪小鳥さん、ステキな写真をいっぱいありがとう!
富士屋ホテルに行くまでの道には、時代を重ねた上の写真のような壁や、家、道の石、全てが長い今までの時を見てきているような、そんな雰囲気でした。
久しぶりに再開した両親と、帽子を被って、カメラ片手に激写しまくる小鳥さんと、私で目指すは、あこがれの富士屋ホテルへ!
写真もミーさんのとイメージが違うなぁって思ってたら、、、、
ご主人様だったのね?とても力が感じられていいですねぇ。
義両親様の素晴らしい提案にばんざ~い!!!
このインパクトがあって、素敵な雰囲気。
ミーさんのロゴの入れ方、最高♪
(お写真は小鳥さんでも、ロゴはミーさんだよね、きっと?!)
そして、はらぺこあおむしのイラスト(笑)
面白い~~~。
それでは、これから大きな大きなチョウチョへと変身されるのですねっ。はばたけ! ミーさん!!
(あら、よく考えたら、はばたきそうなのはむしろ小鳥さんの方?)

Did you enjoy sweats @ lounge Orchid with view of Japanese garden?
Did you stop by Picot?
I really envy you, can’t wait more stories in Hakone.
はらぺこあおむしが大好きだった息子がよく歌っていました~~~。
素敵な日本を満喫♪そしておなかも満喫♪♪
素敵な~楽しい記事に・・・何故か?嬉しくなってしまったワタシ。

ここで少しお話させてもらっていたからか、初めてなのに不思議な感じがしました。
残り少ない日本滞在も、素敵な時間を過して下さいね。
またお逢いできるのを楽しみにしています♪
今日は、帰国の前日、でも台風直撃で大雨です。
その分、家族と家えゆっくり過ごしています。
写真の雰囲気の違いにお気づきになってくださったのですね!!
さすがです~!!
小鳥さんの写真は、私とは目の付け所が違うので、見てておもしろいです!今回の旅行、義理の両親に感謝です♪
はい!ご名答です!!ロゴは私が入れちゃいました。
やっぱり、旦那さんの写真は自分の撮る写真とは違うな~って実感しましたよん。
ははは、はばたく蝶になれるなら、この調子でどんどん食べちゃうんですが、このまま行くと、ジャンプさえもできない程重くなっちゃいそうなので、気をつけなきゃ!(笑)小鳥さんは小鳥だけど、でっかいので同じく飛べないかも!?(笑)
去年は母と奈良ホテルに宿泊したのをきっかけに、すっかりクラシック・ホテルの虜になってしまいました。
オーキッドではなんと一泊二日の旅なのに2回も家族でお茶をさせてもらってきました♪ピコットは時間がなくて残念ながら今回は行くことができなかったんです。次回は是非!!
時が経つのは早いもので、もう明日アメリカに帰ります。残りは向こうに戻ったらアップしますので、是非みてくださいね!!
先日はお会いできてとってもうれしかったです!
次のレッスンなどがあって、きちんとご挨拶もできずにすみませんでした・・・(あ、私がレッスンした訳じゃもちろんないですよ~w)
いつも、ブログを通してお話していたので、心が躍りました。
その後お風邪悪化してないといいのですが。。。
はらぺこ青虫、今ハマっているんです♪
今回の帰国では、ストラップや、置物などを母に買ってもらい、私はマグネットなどを母にプレゼントしました!
こちらこそ、お会いできてすごくうれしかったです!!
帰国を延ばして本当に良かったです。
ワンデーの時も、見ている私の方も楽しくて。ついつい横からず~っと眺めさせてもらっちゃいました。私も向こうに戻ったらパーチメント、また少しづつ進めようと思っています。
また半年後、一時帰国できると思いますので、そのときは一緒にレッスン受けたりできたらいいですね~♪
またいつでもブログに遊びにきてくださいね!!これからもどうぞ宜しくお願いします。
ワンデーレッスンではお逢い出来て嬉しかったです☆帰国を延ばしてくれてありがとうございました☆
蝶々を見る度に、ミーさまのこと思い出しますね♪
それからそれから、例の資材!!たくさんゲットしてくれたのですね~~☆
ご主人様にも感謝です^^喜んでられる方がいっぱいですね~~♪^^
また、そちらでも充実した日々をお過ごし下さいね☆
これからもどうぞ宜しくお願いします♪
無事戻りました!
こちらこそ、お会いできてうれしかったです!帰国を延ばした甲斐がありました!!
例の資材、どっさりゲットしましたよ!近日中にhiyayakkoの所に送る予定なので、楽しみになさっててくださいね!
みなさんの手にドームが海を越えて届くんだ~と思うと、幸せな気持ちになります!
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いいたします!