2013年 08月 27日
夏休み後半。

今日は、夏休みの後半の事を。^^
おっきな小鳥さんの実家へ遊びに行った後は、今度は軽井沢の夏のおうちへ。
やっぱり軽井沢のグリーンは、目にも心にも体にも染み入る♪
今年は滞在日程が少なくて、ゆっくりしている間に時間はあれよ、あれよと過ぎ、写真がとっても少ないです。

軽井沢での楽しみのひとつにきのこの観察があります★
でも、今年はきのこちゃんがとても少なくて、少なくて、探すのも一苦労。
地面もとても乾燥していたからでしょう。

このきのこちゃんは、家の裏手で出会いました。
イグチの一種かな?
きのこ観察は、ちょっと今年は不発。

もちろん、亀のろいとこじも一緒❤
このろいのお顔!ニコニコ炸裂。
お山の気候は、亀さんにも気持ちの良い気候なんだと思います。うふふ。

机の上に出してもらって、リラ~ックス。
こじは、暴れんぼう炸裂で写真が撮れません。(笑)
少ない日数ですが、気持ちの良い気候と、グリーンに囲まれて、おいしいお食事もいっぱい食べさせてもらって、パワーをチャージしてきました。
しばしの避暑を満喫。

おまけ。
先週末、酷暑もやっと落ち着いたので夕方にちょっと地元をお散歩。
たいやきやさんのかき氷を食べてきました。
氷の文字が風で裏側になっているのが涼しげ♪

宇治金時❤
大きくてびっくりしちゃったのですが、氷がふわっふわだったのでペロリと完食。

こちらは、いちごミルク。
甘酸っぱくておいしかった♪何気に、ちゃんとかき氷を食べたのは、この夏初。
あまりの暑さで、おうちにこもっていたので・・・。
こんな感じで一気に夏休みの後半を振り返りです。
夏が本当に苦手な私。7月後半~かなりバテバテモードでした。^^;
ここ数日、酷暑が和らいでくれてやっと遅いスタートですがセミの声や、昼間の日差しを楽しめるようになりました。ここ数年の暑さはなかなかしんどいですが、もうちょっと体力をつけていかないといけないかな・・・と。
朝晩の風が気持ちよく、昼間はまだ夏を感じられる、これくらいの気候が体にはとてもありがたいです★
秋は、確実に近づいているようですね♪